多治見陶器まつり

多治見陶器まつり

陶磁器、キッチン用品、インテリア雑貨の店「育てる道具ILMA+」の店員2号です。

お天気のよかった先週末、
友人とふたり、岐阜県多治見市で行われた
”たじみ陶器まつり”へお出かけしてきました。

駅を出ると吹奏楽の生演奏が流れ、
辺りはおまつりムード。
商店街をぶらりと歩きながら
メイン会場を目指します。

陶器まつりの写真を・・・と思ったのですが
なかなか撮れなかったのでこちらでご勘弁を。


20100416多治見01
”うながっぱ”という
多治見市のマスコットキャラクター。

調べたところによると、2007年8月16日に
多治見市が観測史上日本最高気温を
観測した記念に作られたキャラクターらしく
アンパンマンで有名な巨匠やなせたかし先生が
デザインされたんだそう。

陶器まつりの会場ではうながっぱのパンやアメ、
イラストがプリントされた器も販売されていました。

HPのプロフィールを見たのですが
趣味は”食べ歩き”と
”密かに永保寺で座禅を組むこと”、
と書かれていました。
座禅・・・組めるのかな?


会場には通りの右も左も
テントがずらりと並んでいて
陶器だけでなく磁器やガラス製品なども
売られていましたよ。


1番はじめに目に留まったのは
木のお椀、1ヶ200円。安い!
似ているけれどほんの少しだけ違う
デザインのものがあったり
欲しいと思ったものの
数が揃わなかったりもするので
何種類か気に入ったものを
同時進行で探し出します。

10以上あるかごの中に
いろんなデザインのお椀が
ばらばらに入っているので
同じ組み合わせを
見つけるのが本当に大変!
途中で脱落?する方もちらほら・・・

半ばくじけそうになりながらも
何とかお気に入りをゲット。
まるでゲーム感覚です。

棚に並べられた器も素敵だけど
掘り出し物を探すのが楽しくて
セール品のかごをあれこれ物色。


やさしい色をした
小さなココット皿を2つ買いました。
ジャムやディップなどを入れるのにちょうど良さそう。
20100416多治見02
左側の茶色の花瓶は古モノを扱う雑貨屋さんで購入。
確か1960年代に北欧輸出向けに
作られたもの、と書かれていました。

お花の柄がちょっとレトロで
どことなく懐かしい感じもあり・・・
花を生けている時も
生けていない時も飾って楽しめそうです。

陶器まつりへ行くのは久しぶり。
陶器市は春と秋に各地で開かれているので
宝物さがし感覚でお出かけしてみてはいかがでしょうか?
思わぬ掘り出し物に出会えるかも?


コメントを残す

Please note, comments must be approved before they are published

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


こちらもどうぞ

全て見る
Example blog post
Example blog post
Example blog post