明けましておめでとうございます。
生活雑貨、陶磁器、キッチン雑貨の店「育てる道具ILMA+」店主です。
本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
今年初めてのブログは正月休み中の写真日記を・・・
大晦日は午後から庭でバーベキュー
三重の伯父に貰って冷凍してあった鮎や、こちらの伯父
持ち込みの牡蠣を炭火でじっくり焼いていただきます。
(昨年の正月にもバーベキューしてましたね)
これ、全てが天然モノの鮎なんですよ。
鮎が食べた苔の香りが口の中でほんのりと広がります。
キュウリの香りと形容する人もいますが、私にとってキュウリは
天敵の1つ。(単に嫌いなだけ)
断じて「天然鮎=キュウリ」説は受け入れられません。
そうそう、牡蠣と一緒に伯父から頂いた「牡蠣の佃煮」も美味でした。
ご飯と食べても良し、ビールのつまみにしてもよしという感じで、
フライや牡蠣御飯以外にもこんな食べ方があるんだなと、いたく感心。
(煮締めると小さくなるので禁じ手ですかね?)
※ケータイ写真
元旦は近所の神社へ初詣に。
(昨年は0時をまわって直ぐの参拝でした)
地元の村社ですし、既に夕刻に近づいていたので非常に静かですが、
それでもポツリポツリと参拝にやってきます。
2日
鮎、牡蠣、焼肉、ビール
美味しいひとときを堪能した後に必ずついてくるもの。
それは体重。
体脂肪とはあまり仲良くしたくないので、お隣、豊川市の本宮山で軽く登山。
しかし、日曜に登ったばかりなのに、体の動きは数日前のそれと全く違った。
すれ違う小学生に「がんばって下さい」と声をかけられる。
余裕があるところを演出しようとして作り笑顔で軽やかに返事を返すも、
脚が重くてスピードは落ちるばかり。
「そんなに辛そうな顔をしてたのか?」と勝手な思い込みでショックを受けつつ
本日の目標「馬背岩」に到着。
馬背岩の上から
この風景を星屑と消えたダイエット戦士に捧ぐ(謎)
時間は午後3時半。
夕方までに帰らなければならないのでここで折り返し。
こんな時間でも、下から登ってくる人がちらほらいます。
下山する頃には真っ暗になりそうだけど大丈夫ですか?
※ケータイ写真
3日
両親と砥鹿神社でお参り
三河国の一の宮(平たく言うと地域で最も格式の高い神社)だけあって
三が日の最終日にも関わらず参拝者の行列が。
拝殿の改修を行ってから日が浅いので銅板で葺いた屋根がきれいです。
昨日登った本宮山にはこの砥鹿神社の奥宮があって、山頂付近まで
登れば参拝することができます。
歩くのが嫌な方はスカイラインという手もありますが、
ご利益がないような気がするのでやっぱり歩いて行きましょう。
コメントを残す