入荷しました 中川政七商店 懐紙入れ・あずま袋「花鳥」柄

入荷しました 中川政七商店 懐紙入れ・あずま袋「花鳥」柄

あけましておめでとうございます。 生活雑貨・文具・インテリアの店「育てる道具ILMA+」の店員2号です。 本年も「育てる道具ILMA+」と この業務日誌(???)「小鳩通信」を ご愛顧いただけたら幸いです。 2011年になりました。 新しい手帳を初めて使う時はいつも 気の引き締まる思いがします。 この手帳が目標や予定でいっぱいになるくらい 充実した1年になりますように・・・ 新商品をたくさんご紹介できるよう、 そして 「小鳩通信」をたくさんお届けできるよう、 今年もがんばりますので宜しくお願いいたします。 さてさて、新春第1号にふさわしい 新商品のご案内です。 春の訪れを想わせる淡いピンク色と赤い小花、 優雅に舞う白いことりがかわいらしい、 ”小紋柄・花鳥”のアイテムが届きました。 まずは懐紙入れ。 中川政七商店 懐紙入れ 小紋柄・花鳥 中川政七商店 懐紙入れ 小紋柄・花鳥 手織りの麻生地で作られた懐紙入れ。 内側にはポケットが2つ付いていて 懐紙がすっぽり収まる大きさ。 2種類の懐紙を入れておくことができます。 ちらりとのぞく内側の部分が 淡い朱色になっているのも よいアクセントになっています。 ご自宅での保管用に、 バッグに潜ませて持ち歩くのにも かさばらずとっても便利。 お茶の席でも大活躍間違いなしです。 かわいらしい絵柄なので 懐紙入れとしてだけではなく あぶらとり紙や小物を入れてみたり パスケース、カードケースなどにもOK。 日常の様々なシーンでお使いいただけますよ。 懐紙入れの取り扱いは6種類。 季節やシーンに合わせて使い分けるのもいいですね。 続いて、お弁当を入れるのにもピッタリな あずま袋のご案内。 中川政七商店 あずま袋 小紋柄・花鳥 中川政七商店 あずま袋 小紋柄・花鳥 伝統的な和の柄を ちょっと可愛らしく 現代風にアレンジした 中川政七商店・小紋柄シリーズのあずま袋。 一見、ただの風呂敷にも見えますが あずま袋は下半分が袋になっていて 上半分をきゅっと結んで使う なかなか便利なアイテムです。 普段は折りたたんで バッグに潜ませておいて 必要な時だけ袋に早変わり。 「かさばらない」のがポイントです。 このあずま袋は「マチ」があるので 見た目以上に収納力バツグン。 サブバッグとして、 お弁当袋として、 細々っとした小物を入れる きんちゃく代わりにもいいですね。 小紋柄あずま袋シリーズは4種類。 お正月太りをしてしまったという方、 外食はちょっと控えて手づくりお弁当はいかが? かわいらしいあずま袋に入れて持ち歩きましょう。 ◇中川政七商店・遊中川・粋更の商品はこちら

コメントを残す

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


こちらもどうぞ

全て見る
Example blog post
Example blog post
Example blog post