入荷ごあんない 鳥獣戯画柄のサブバッグ「中川政七商店 東袋・鳥獣生平」

入荷ごあんない 鳥獣戯画柄のサブバッグ「中川政七商店 東袋・鳥獣生平」

生活雑貨・文具・インテリアの店「育てる道具ILMA+」の店員2号です。

当店で根強い人気の鳥獣戯画グッズ。
入荷したばかりなのに「鳥獣戯画ふきん」が
早くも欠品してしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
9月中旬入荷予定ですので入荷まで少しお待ちください。

ご希望のお客様はご予約が可能ですので
お問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください。


今回は同じシリーズの東袋をご案内。
中川政七商店 東袋 鳥獣生平
■中川政七商店 東袋 鳥獣生平


そもそも鳥獣戯画って?

京都市右京区の高山寺に伝わる
紙本墨画の絵巻物。
ウサギ・カエル・サルなどが
擬人化して描かれていて
その動きはとってもユーモラス。
現在の漫画にも用いられている
効果に似た手法が見られることから
「日本最古の漫画」とも
言われているのだそうですよ。

さてさて、そんな鳥獣戯画をモチーフにした
シンプルだけどちょっと珍しい、
東袋が入荷しました。
鳥獣戯画モチーフ好きにはたまらない!?
袋全体に鳥獣戯画の絵柄がプリントされています。

一見、風呂敷にも似ていますが
東袋は下半分が袋状になっているんです。
上の持ち手部分は
ホックで留めても、そのまま結んでもOK。

見た目はコンパクトだけど
使いたいときはさっとバッグに早変わり。
使わないときは小さくたたんで
バッグに入れられるので便利です。

お弁当袋やサブバッグに大活躍な東袋。
鳥獣戯画モチーフ好きの方だけでなく
こだわり派の方にもオススメですよ。

>>中川政七商店・遊中川・粋更の商品はこちら


コメントを残す

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


こちらもどうぞ

全て見る
Example blog post
Example blog post
Example blog post