DI-741S
ヨナス・リンドホルム Axel マグカップ Sサイズ Jonas Lindholm
2,860円(税込)

ヨナスと日本の窯元の協働でできたマグ
Jonas Lindholm(ヨナス・リンドホルム)はスウェーデンのストックホルム近郊、グスタフスベリにアトリエを構える陶芸家。日常の中で心地よく感じる、黄金比に基づいた美しいフォルムを追求しており、ろくろや型を用いてハンドメイドで作陶された作品は、細部に渡り彼の美意識が反映されています。

今回、製品化されたAxel(アクセル)シリーズは彼の代表作であり、長く愛されている定番「ホワイトライン」を、日本の有田焼の窯元 宝泉窯の技によって磁器で製作したものです。
「ホワイトライン」のシンプルな円柱型をしたマグカップは、ヨナスの手技と美意識が細部に反映されています。
陶土の素地が薄く、底部にかけて均一に薄く釉薬がほどこされています。
今回、宝泉窯との協働にあたり、あらためてヨナス自身が原型となるマグカップの形をつくっています。


それをもとに日本で石工型をつくり、機械ろくろで製造するのですが、「ホワイトライン」のシンプルで繊細なラインを再現し、安定した形を作るまで試行錯誤をしながら幾度も試作を重ね、ヨナスが追求する美しいラインを実現しています。
日常にフィットするシンプルで美しい佇まい
宝泉窯との協働で生まれたマグカップは、ヨナスの愛する息子の名前でもあり、スウェーデンでは一般的で馴染みのある名前でもある"Axel(アクセル)" と名付けられました。特別な時に使う食器ではなく、日々移ろいゆく日常生活の中で常にそこにあるもの。
愛着のある日用の道具としてお使い頂けたらと思います。
この"Axel" マグはヨナスのハンドメイド作品と同様に、彼のこだわる美しいフォルムと薄さを保っています。
素材に扱いやすい磁器を使うことで軽く、また食洗機や電子レンジにも対応可能となり、より実用性の高いアイテムとなりました。

カラーはホワイト、ブラウン、イエロー、グレー、ピンクの5色です。
既にホワイトラインをお持ちの方にも普段使いのマグとしておすすめできる仕上がりになっています。
Designer
Jonas Lindholm(ヨナス・リンドホルム)1968 年生まれ。スウェーデンの陶芸家。
1990年から1995 年まで、スティグ・リンドベリなどを輩出したKonstfact ( スウェーデン国立美術工芸大学) を経て、現在はグスタフスベリにアトリエを構える。
黄金比率に基づいた美しいフォルムにこだわり、自身でろくろや型を用いて作陶を続けています。
実用性にも富んだ優れたプロダクトでありながらどこか柔らかい印象を感じるものづくりが魅力。
サイズ | 幅約11cm(持ち手込み) 高さ 約6.5cm 容量200ml |
---|---|
素材 | 磁器 |
デザイン | ヨナス・リンドホルム Jonas Lindholm(スウェーデン) |
製造 | 宝泉窯(有田焼) |
配送 | 宅配便 |
ギフト | 有料ラッピングABC、無料ラッピングD ■ギフト対応はこちらのページをご参照ください。 |
この商品に関するご注意
|